2015年09月22日
高知・室戸釣行底物編2015@2
こんにちは~、もう秋ですね~(笑)
なかなか釣りに行けず、ウズウズして
おりました!台風で悪天候もあり、川の増水もあり
…
今回の釣行も、直前で渡船さんが出ない事になり
…やむなく波止へ出撃となりました!
初めての場所という事で、ポイントは?水深は?
潮流は?釣果の情報も全く無く
ボウズ覚悟のさぶろうっす

で、早速の一投目。エサは、馬糞。
波止周辺は、敷石?シモリ?が点在して
根掛かりが酷い!
エサ取りの反応も悪く、全く駄目です(笑)
一つのエサを、何回も打ち返した事か(笑)
…はい、場所変えです~(笑)
撒き餌もして、ポイント作りもしましたが
どの魚も反応が悪過ぎ!
干満の変わり目でも、パッとせず!
…8時間後(笑)ようやく、魚っ気が出てきました!
僕もやる気が出てきました(笑)
きっ、来ました!本命の当り!
居ます、居ます(^-^)
早く舞い込んで~な~(笑)
最初の当りから、3投目!
段を付けて、舞い込みました
小ガキの引きでもなく、首も振りません!
もしや…もしや…の
石鯛です(笑)
良型です\(^o^)/
初めましての本石!苦節5年!とうとう釣りました\(^o^)/
嬉しいですね、(涙)
50ちょうどでしたが、嬉しいですね~(笑)
歯は、標本にしますね(笑)

使用タックル
ロッド:ダイコー 靭シナリ
リール:シマノ タナトル石鯛GT3000
ライン:サンライン 口白鬼憧20号
リーダー:ワイヤー37番
針:オーナー手磨ぎ 14号
エサ:馬糞ウニ

にほんブログ村
ポチッと押して下さい~、よろしくです。
なかなか釣りに行けず、ウズウズして
おりました!台風で悪天候もあり、川の増水もあり
…

今回の釣行も、直前で渡船さんが出ない事になり
…やむなく波止へ出撃となりました!
初めての場所という事で、ポイントは?水深は?
潮流は?釣果の情報も全く無く

ボウズ覚悟のさぶろうっす

で、早速の一投目。エサは、馬糞。
波止周辺は、敷石?シモリ?が点在して
根掛かりが酷い!
エサ取りの反応も悪く、全く駄目です(笑)
一つのエサを、何回も打ち返した事か(笑)
…はい、場所変えです~(笑)
撒き餌もして、ポイント作りもしましたが
どの魚も反応が悪過ぎ!
干満の変わり目でも、パッとせず!
…8時間後(笑)ようやく、魚っ気が出てきました!
僕もやる気が出てきました(笑)
きっ、来ました!本命の当り!
居ます、居ます(^-^)
早く舞い込んで~な~(笑)
最初の当りから、3投目!
段を付けて、舞い込みました

小ガキの引きでもなく、首も振りません!
もしや…もしや…の
石鯛です(笑)
良型です\(^o^)/
初めましての本石!苦節5年!とうとう釣りました\(^o^)/
嬉しいですね、(涙)
50ちょうどでしたが、嬉しいですね~(笑)
歯は、標本にしますね(笑)
使用タックル
ロッド:ダイコー 靭シナリ
リール:シマノ タナトル石鯛GT3000
ライン:サンライン 口白鬼憧20号
リーダー:ワイヤー37番
針:オーナー手磨ぎ 14号
エサ:馬糞ウニ

にほんブログ村
ポチッと押して下さい~、よろしくです。